MENU

セキュリティコンサルティングサービス

中小企業にとって情報セキュリティの強化は、経営を継続する上で欠かせない重要なテーマとなっています。

サイバー攻撃や内部不正、情報漏えいなどのリスクは年々増加しており、ひとたびトラブルが発生すれば、信頼の失墜や業務停止といった深刻な影響を招きかねません。
しかし、限られた人員や予算の中で、情報セキュリティ対策を自社だけで進めるのは容易ではありません。

そこで弊社では、中小企業様向けに特化した「情報セキュリティコンサルティングサービス」をご提供しています。
現状の課題把握から、ポリシー策定、対策の導入・運用まで、実情に即した具体的な支援を行います。

専門知識がなくてもご安心いただける丁寧なサポートで、企業の安全なデジタル活用をお手伝いします。

情報セキュリティ監査サービス


情報セキュリティ監査

・御社におけるシステム運用の実態を把握し、情報セキュリティに関する社内方針や手順への対応状況について、助言を交えた形で監査を行います。

・確認の結果、改善が必要とされる点が見つかった場合には、その具体的な対応策もご提案いたします。

・また、前年に確認された課題についても継続的にチェックを行い、改善状況を確認します。

個人情報保護監査

・御社での個人情報の取扱状況を把握し、関係法令や社内規程に適合しているかを助言を交えながら確認いたします。

・問題点が明らかになった際には、改善に向けた具体的な施策をご提案いたします。

・さらに、過去に指摘した事項についても継続的に監査し、是正が図られているかを確認します。

情報セキュリティコンサルティングサービス
(セキュリティ強化支援・認証取得支援)


支援対象

  • 情報セキュリティ強化支援
  • プライバシーマーク(P マーク)取得支援
  • 技術情報管理認証 (TICS)取得支援
  • DX認定取得支援

こんな課題にお応えします

  • 初めての認証取得を目指すため、何から手をつけていいかわからない。
  • 社内リソースが不足しており、体制構築や運用の手間を軽減したい。
  • 情報管理の基礎から学び、従業員への意識改革を行いたい。
  • 更新のたびに求められる新基準への対応に不安がある。

コンサルティング内容


現状分析とギャップ診断

お客様の情報管理体制を徹底分析し、認証取得基準との差を明確にします。

体制構築とルール策定支援

認証取得に必要な社内規定・ルール作りをサポートし、情報管理体制を強化します。

社内教育と意識改革

従業員への情報管理意識を高めるための教育プログラムをご提供します。
定期的な研修資料や運用方法をアドバイスします。

運用支援とサポート

各種書式の提供や運用マニュアル作成、内部監査の実施サポートなど、体制の維持と審査対応に向けた準備をバックアップします。

サポートの特徴


ワンストップ支援

準備から体制構築、運用まで
一括してサポートします

経験豊富なコンサルタント

個人情報保護や情報セキュリティの
専門知識を持つコンサルタントが対応します。